スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2012.12.13 Thursday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

子供と餅つき

餅つき

我が家の正月の風景です 息子は3歳と9か月 去年までは従姉と遊んでいてしませんでしたが今回は3臼とも参加しました。私が幼少のころはじめて餅つきをしたのは小学2年でしたがいまでも覚えています 息子の思い出のひとつになればいいなー

杵09バージョン

 一昨年になりますが、お客様より杵のクレームがありまして「臼は抜群にかつこいいのに杵はよくない!あれじゃぁ臼に似合ってないよ」と・・・それからは杵の方も改良するとこはして1年たちました。現在在庫もなくなり 杵の製作にかかっています。09バージョンということで形もこだわりました。後日写真もUPします。

斧 根切り斧

斧 根切り斧
これは切り斧で根切り斧といいます。臼の製作のはじめの荒堀りで使用します。いわゆる切り斧より少しふくらみがあり刃の幅が狭いのが特徴です。今回新調しました。柄は自分で作り仕込みました。
和斧も柄を変えるだけでそれなりにみえますねー 洋モノの斧にあこがれる人が多いとおもいますが
土佐物は歴史があり日本人も山とともに生きてきた人種ですから斧もまたその性能は高いと私は思います。

鏡開き

鏡開き
鏡開きの日の様子。近所のおじさんがきてくれ一緒にぜんざいをよばれました。 んーおいしい。。鏡餅がかびないようにするには、アルコールをふきつけるといいですよ。

鏡餅

ぜんざい
先日は鏡開きの日ということで10日に鏡餅をぜんざいにしていただきました。

玉杢の原木 けやき

欅 特大 臼
昨年別注で製作した臼と同じ木になります。 そうこの木が玉杢がでます。別注が4升臼だったので株元の2尺5寸あるこの原木は大切に保管してあいます 臼にすれば餅穴直径50センチくらいの超特大臼(7升臼)ができあがります。奈良大神神社様に納品した臼もおおきかったですがこれもいいですよ。

臼と鏡餅

鏡餅
新年あけましておめでとうござします。
旧年中はお引き立てのほど誠にありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1

PR

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< January 2009 >>

ブログ村ランキング参加中!

twitter

kinnousuをフォローしましょう

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM